学費・奨学制度 学費・奨学制度 | 熊保大の7つの強み | 大学紹介 | 熊本保健科学大学

大学紹介 学費・奨学制度 about

通いやすい学費設定と独自の奨学制度

熊本保健科学大学では、学生や保護者の皆さんをあらゆる面でサポートしたいと思っています。そのひとつが学費の設定です。また、独自の奨学制度を設置し、学生の皆さんの学ぶ熱意と意欲を力強くバックアップしています。

学費(初年度)

  医学検査学科 看護学科 リハビリ
テーション学科
入学金 25万円
授業料等 140万円
初年度
合計
165万円

充実の奨学制度

返済不要の奨学制度で、
経済的な不安があっても夢をあきらめずにキャンパスライフを送っていただけます。

入試前予約型奨学制度 夢サポ(予約型)

年額40万円

各学年最大15名程度の方に原則1年間給付(減免)
(前期授業料40万円を減免することで給付となります)
条件を満たせば翌年度以降も継続可能!【最大4年間】

特待奨学制度 夢サポ(公募推薦型)

年額40万円

学校推薦型選抜(公募)の成績上位者10名(医検3・看護3・リハ4)のうち
総合得点の得点率が75%以上の方に原則1年間給付(減免)
(前期授業料40万円を減免することで給付となります)
条件を満たせば翌年度以降も継続可能!【最大4年間】

特待奨学制度 夢サポ(特待)

年額40万円

一般選抜(一般)の成績上位者40名(医検12・看護12・リハ16)のうち
総合得点の得点率が70%以上の方に原則1年間給付(減免)
(前期授業料40万円を減免することで給付となります)
条件を満たせば翌年度以降も継続可能!【最大4年間】

特待奨学制度 夢サポ(スーパー特待)

年額85万円

夢サポ(特待)の対象者かつ
総合得点の得点率が80%以上の方に原則1年間給付(減免)
(年間授業料85万円を減免することで給付となります)
条件を満たせば翌年度以降も継続可能!【最大4年間】