2025 年 8 月 1 日、本学と包括連携協定を締結している熊本ヴォルターズの選手を対象に Bリーグが定めるフィジカルテスティングに基づき、本学アリーナにて体力測定を実施しました。
熊本ヴォルターズの選手 7 名に対して、本学教員2名(リハビリテーション学科 理学療法学専攻 兼 健康・スポーツ教育研究センター:久保下准教授・本田講師)の指導の下、同専攻のスポーツリハビリテーションコース所属の4年生9名と、大学院リハビリテーション領域の学生3名が計測を行いました。
熊本ヴォルターズは現在 B2 LEAGUE に所属するプロバスケットボールチームで、4年連続プレーオフに進出しています。2025-2026 シーズンも、B2リーグ首位を目標に戦っており、 B. LEAGUE の中でも非常に注目されています。
熊本県に元気と感動、情熱を与えてくれるチームの勝利に少しでも貢献できるよう、学生たちと共に熊保大にできること、熊保大にしかできないことで応援を続けていきます。
フィジカルテストにご参加くださった熊本ヴォルターズの選手の皆様、本当にお疲れ様でした。
熊本ヴォルターズ (volters.jp)
健康・スポーツ教育研究センターは、多くの皆様と共にスポーツの持つ可能性に挑戦出来る ことに感謝し、今後も積極的に新たな挑戦をしていきます。