大学情報 公的研究費の適正な運営・管理 data

公正な研究活動行為に関する取組み及び公的研究費の適正な運営・管理について

熊本保健科学大学では、文部科学省「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」(平成26年8月26日)及び「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(平成26年2月18日改正)に基づき、本学における公正な研究活動及び公的研究費の適正な運営・管理について検討を行い、研究倫理の向上及び研究不正の防止を図るために、「公的研究費の取扱い及び不正使用防止に関する規程」「公正な研究活動行為に関する行動規範」「研究活動に係る不正行為防止に関する基本方針」を定め次のような体制をとっています。

熊本保健科学大学における公正な研究活動行為に関する行動規範熊本保健科学大学における研究活動に係る不正行為防止に関する基本方針

1.機関内の責任体制について

(1)最高管理責任者:学長

熊本保健科学大学全体を総括し、公的研究費の運営・管理について、最終責任を負います。また、不正防止対策の基本方針を策定及び周知するとともに、統括管理責任者及びコンプライアンス推進責任者を指揮し、公的研究費の適正な運営及び管理を行えるよう必要な措置を講じます。

(2)統括管理責任者:学術研究部長

最高管理責任者を補佐し、公的研究費の運営・管理について、大学全体を統括する実質的な責任と権限を持ちます。不正防止対策の基本方針に基づき、具体的な対策を策定及び実施し、コンプライアンス推進責任者に対策の実施を指示します。

(3)コンプライアンス推進責任者:事務局長

公的研究費の運営・管理について、大学の各部局等における実質的な責任と権限を持ちます。

(4)研究倫理教育責任者:学術研究部長

研究者に対する研究倫理教育を定期的に実施し、研究者倫理の向上を図ります。

公的研究費の不正使用防止に係る管理・運営の概念図

2.不正使用防止計画推進部署について

大学全体の観点から、不正使用防止計画を推進するために、不正使用防止計画推進室を置き、不正使用を発生させる要因の把握に努め、関係部署等と連携・協力を行い不正使用防止計画の策定・実施を行います。

熊本保健科学大学公的研究費不正使用防止計画

3.相談窓口・受付窓口について

【相談窓口】

本学における研究活動の事務処理手続き・使用ルール等に関する相談窓口を設置しています。
経理課、学術振興課

【受付窓口】

本学における研究活動に係る不正行為の通報及び情報提供を受け付ける窓口を設置しています。

研究不正に関する通報等の受付窓口

4.発注・検収システムについて

学内Webシステムにより申請された物品等の発注は全て事務部門が行い、納品は下記の検収係において確実に検収を行い、研究者に納品されます。

【取引業者の皆様へ】

物品納入の際は、下記の検収係において必ず検収を受けていただくようお願いいたします。
総務課(1号館事務室)

「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(平成26年2月18日改正)に基づき、「熊本保健科学大学公的研究費の運用に関わる不正等に対する取引停止取扱規程」を定めました。併せて、取引業者の皆様へ「誓約書」のご提出をお願いすることとなりましたので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

熊本保健科学大学公的研究費の運用に関わる不正等に対する取引停止取扱規程誓約書

5.モニタリング及び監査制度について

モニタリング及び内部監査に関しては、学校法人銀杏学園経理規程及び熊本保健科学大学公的研究費に係る内部監査内規に基づき、監事、会計監査法人及び不正使用防止計画推進室と連携し効果的なモニタリング及び内部監査を実施します。