キャリア教育研修センターについて
教育理念
医療の高度化及び社会環境の著しい変動のなかで、看護に期待する国民のニーズに応えるためには、熟練した看護技術と専門的な知識を備え、他の看護者のケアの質の向上に資するとともに、他職種との調整をはかり、総合的で質の高い看護を実践する人材の育成が必要である。
保健医療の生涯学習の拠点として、また教育・研究の中核機関として、社会に貢献するという建学の理念を実践すると共に、看護職者のキャリア支援に向けた教育を行い、もって看護ケアの広がりと看護の質の向上に貢献することを目的とする。

熊本市民病院 橋本洋一郎先生(非常勤講師)による講義風景
(脳卒中看護分野)
教育目的
- 1特定の分野において、熟練した看護技術と専門的知識を用いて看護実践ができ、その分野における看護ケアの質の向上に資する役割を果たすことができる人材を育成する
- 2リーダーシップを発揮し、患者・家族ケアの質の向上をめざして、他職種との調整やチーム医療の推進を主体的に進めることのできる人材を育成する
- 3看護師自身及びケアの対象者である人間について、より深くより広い視野から理解しようとする柔軟で知的な精神を自ら育み、もって看護倫理に基づいた実践のできる人材を育成する
教員一覧
【問合せ・資料請求】 熊本保健科学大学 入試・広報課
- 〒861-5598 熊本市北区和泉町325
- TEL 096-275-2215
- FAX 096-245-3126